1: 首都圏の虎 ★ 2020/06/22(月) 12:14:26.46 ID:vdqIv0Lw9
Windows 7 SP1/8.1を対象に、Windows Updateを通じた新Microsoft Edgeの提供が始まった(KB4567409、 Neowinの記事、 BetaNewsの記事)。
Windows 10向けには自動更新での提供開始を知らせるサポートドキュメントが6月初めに公開されたものの、実際に自動更新でインストールされたという報告は数少ない。手元のWindows 10環境でもWindows 10 Insider Previewの20H2ビルドとともにインストールされたものを除き、Windows Updateからはインストールされていない。
一方、Windows 7 SP1/8.1環境では更新プログラムを確認すると1回で重要な更新プログラムの一覧に表示された。ただし、自動更新でインストールされるというサポートページの説明とは異なり、自分でチェックを入れる必要があった。また、単体のインストーラーとは違ってインストール後に再起動が必要となる。Internet Explorerが置き換えられることはなく、デフォルトのブラウザーも変更されない。
なお、Windows 7のサポートは終了しているが、Microsoft Edgeは有料セキュリティアップデートオプション(ESU)を適用していない環境にも提供される。
2020年6月21日 19:25
https://www.zaikei.co.jp/article/20200621/572329.html
90: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 13:11:06.12 ID:U7ZvAzyP0
>>1
おいこれのせいで寝てる間に勝手に再起動掛かったぞクズめ
WindowsUPDTとかも勝手に再起動しないよう手動にしてるのに
94: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 13:14:23.61 ID:ash8ReX80
>>90
>勝手に再起動しないよう
になってないな。なぜならうちのWin10は無反応だから
116: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 14:14:06.19 ID:uWeyvSl/0
>>90
Win10だから勝手に設定を変えられたんだよw
ユーザー:「手動に設定」
WIN10:「設定を自動に変えてやるわw」
96: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 13:17:46.57 ID:wn7GLHtL0
>>1
「いやぁ~ん! のび太さんのエッジ!!」
170: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 16:29:48.33 ID:hKjMt3960
>>1
グーグル・クロームしか使ってない
6: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:16:09.75 ID:8HmYp3Ci0
win7のサポートは終了しましたみたいなウザいのもやめてくれるの?w
7: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:16:11.69 ID:hO1Bf5el0
OSサポート終わってんのに何がしたんだ?w
95: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 13:15:36.47 ID:Ya38544D0
>>7
旧edgeを排除するため
8: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:16:14.44 ID:aWYO6ars0
クロムと同じになったんだよな
34: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:33:26.86 ID:Qp/zWKZ80
>>8
同じじゃないぞ 親が同じなだけで兄弟でも違う
63: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:50:37.81 ID:H1KqdfcU0
>>34
いや、新EdgeはUIほぼChromeそのものだぞ。というかEdge要素どこ行った?ってレベル
9: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:17:34.60 ID:Fi5AbxS10
勝手にアカウントまで同期されてんだが
10: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:17:55.09 ID:qLqwf6uL0
edgeは毎日新しい壁紙くれる
12: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:18:20.36 ID:sMQ1mGvt0
今回の新しいedgeは良い
86: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 13:06:01.78 ID:0tvMN0SS0
>>12
お気に入りを左側に固定出来るの?
14: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:19:56.10 ID:UOQ9qFUx0
IEの方が使いやすかった
26: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:28:45.59 ID:899xw2Cs0
>>14
同意
てか、地方団体とかでIE推奨しかないページも存在してんのに
多分開発費出ないからそのまま放置なんだろうけど
16: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:22:14.24 ID:1w6JngdZ0
勝手にされてアイコンが変わっちまった
アップデートはすぐしない派なので
自分でやってないのは確実
17: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:22:22.53 ID:QncJ9f+Q0
うちの8.1にも来てたな
選択しないとインストールされないパターンで、俺は分かってたから選択してインストールしたけど、知らないでうっかり選択して入れちゃう人もいるだろうな
19: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:23:58.58 ID:Q7yHVqqL0
旧edgeがひどすぎたw
今のバージョンなら普通に使える
23: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:26:53.99 ID:d1F9QD/M0
まてまてまてまて。
なんで7を巻き込むんだよwww
アプデ入れねえって言ってただろ
24: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 12:27:07.89 ID:QTpVOC6m0
なんで7?