25日午前、千葉県北東部で震度5弱を観測した地震について、気象庁は、東日本大震災を起こした巨大地震の余震とみられるとの見解を示し、揺れの強かった地域では、今後およそ1週間は震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけました。
「揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してください」(気象庁 加藤孝志・地震津波監視課長)
午前4時47分ごろ、千葉県旭市で最大震度5弱を観測する地震がありました。震源は千葉県東方沖で、深さは36キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.1と推定されています。気象庁は午前7時前に緊急記者会見を行い、この地震が9年前に東日本大震災を起こしたマグニチュード9.0の巨大地震の余震とみられるとの見解を示しました。
この地震が発生してから、午前6時半現在、震度1以上を観測した地震は発生していませんが、気象庁は、揺れの強かった地域では、今後およそ1週間は今回と同じ震度5弱程度の揺れをもたらす地震に注意するよう呼びかけました。
25日 7時28分 TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4012550.html
関連スレ
【速報】■震度5弱■千葉北東部(04:47) ★2 [孤高の旅人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593037887/
★1が立った時間 2020/06/25(木) 08:33:42.83
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593041622/
大地震、大津波、避難所クラスターで壊滅っていうのは当初から恐れられてたシナリオだよな
そういえばイルミナティカードに複合災害ってのがあったな
>>1
最近も関東で焼け焦げた異臭騒ぎあったから
マグマが上がってきて埋め立てた産廃物でも燃やしてんじゃないか?w
関東かなりヤバしw
>>1
余震は余震だから
2011年3月9日
1時45分 三陸沖 M7.3
11時57分 三陸沖 M6.3
12時2分 三陸沖 M5.2
12時8分 三陸沖 M5.9
12時19分 三陸沖 M5.3
12時59分 熊本県熊本地方 M2.8
13時1分 熊本県熊本地方 M3.1
13時3分 熊本県熊本地方 M2.6
13時6分 三陸沖 M5.5
13時32分 三陸沖 M5.1
13時37分 三陸沖 M6.1
13時46分 三陸沖 M5.1
15時12分 三陸沖 M4.6
15時14分 三陸沖 M4.7
15時25分 三陸沖 M5.1
16時14分 三陸沖 M4.8
16時56分 三陸沖 M5.0
17時2分 三陸沖 M5.2
17時55分 三陸沖 M4.6
19時13分 三陸沖 M4.7
20時28分 三陸沖 M5.2
21時3分 三陸沖 M4.6
23時24分 三陸沖 M4.6
2011年3月10日
1時58分 岐阜県美濃中西部 M3.3
1時59分 三陸沖 M4.7
3時16分 三陸沖 M6.2
3時45分 三陸沖 M6.1
6時1分 三陸沖 M4.8
6時24分 三陸沖 M6.6
8時37分 三陸沖 M5.1
8時58分 三陸沖 M4.8
10時20分 三陸沖 M4.7
17時8分 三陸沖 M5.7
17時59分 三陸沖 M4.7
18時2分 三陸沖 M5.2
20時21分 三陸沖 M5.1
20時30分 三陸沖 M4.5
2011年3月11日
1時55分 三陸沖 M5.3
3時14分 宮城県北部 M3.5
6時41分 茨城県南部 M3.4
6時50分 三陸沖 M4.5
7時44分 三陸沖 M4.8
気象庁「余震です」
14時46分 三陸沖 M9.0
余震とか話が滅茶苦茶
震源は全く別のプレート型地震の多発地帯やん
嘘書くな
気象庁の発表は余震域で発生だが 余震とは断言できない ってニュアンスだったぞ
違います。地震はいつ起きるのかわかりません。
2011年3月9日の地震の時も、
「余震に気をつけて下さい」とアナウンスしていたのを覚えている。
その2日後の3/11に余震が来たよ。本震とは比べものにならない余震がな。
恐れていた避難所クラスターが出てきそうで怖いな
インドネシアだっけ?2004年末の大津波大地震の余震も8年おきくらいにおきてる
天体の時間感覚だと、1秒後にもう一回屁をこいたくらいの感覚だよ。
東日本だけで一週間に2000回くらい地震起きてるけど、
多くは東日本大震災の震源域で起こってる
向こう30年くらいは続くんじゃないか
むしろ東北沖の歪が解消された分、他の地域、特に東北沖に隣接する地域の歪が相対的に上がってるンです
それが今後数十年かけて連鎖的に次々弾けていくわけです
7程度では津波でもこなければ大災害にはならん
正直震度8も大したことない
本当にやばいのは震度9
はー
最近の5chはほんとゆとりばっかなんな
俺らが若い頃なんて震度10なんて朝飯前だったのに
震度11でやっと今日はちょっと揺れたなってレベルだな
それでも寝てたら気づかないレベル
おっさんはこれの何が面白いと思って書いたんだろうな
オヤジギャグって意外と死滅しないよね減ってはきたけど
東北地方太平洋沖地震「」
1秒にもならん。
1000分の1秒でもどうか
まっぴらごめん
ほんとにね…